広島市の内科、心療内科、医療法人社団 つばさ会
介護施設も併設

医療法人社団 つばさ会
お問い合わせ tel.082-295-8363

〒730-0806 広島市中区西十日市町1-5

MENU

New!🎃ハロウィンロード🎃

もうすぐ10月31日。そして その日は『ハロウィン』ですね。それに合わせて、当『よつばケアセンター』1階の廊下は、すでに『ハロウィン』使用となっております。今回は、その紹介を させて頂きたいと思います。

 

 

こちらは全体像です。電球すべてにオレンジ色のナイロンビニールを貼り、廊下全体をオレンジの柔らかい光を照らすことで『ハロウィン』の独特な異様さを演出しております。

 

こちらは靴箱上と その壁です。

ボッジくん(アニメ『王様ランキング』より)も『ハロウィン』使用で、『伯爵』になったり『ジャック・オー・ランタン』を持ったり しています。

 

壁には当ケアセンターのキャラクターの『まじょっこちゃん』と『ぱんぷきんくん』、それに新キャラクターの『くろねこ』もいます。その外にも『おばけ』や『こうもり』、『お城』といった『ハロウィン』に欠かせないもの ばかりが飾られています。

 

エレベーターの入り口には風船の『おばけ』が います。エレベーターに乗られる利用者さまを迎えて入れています。

 

こちらは、A3サイズの用紙を9枚張り合わせて作ったウォールイラストです。エレベーターを降りた正面の壁に貼っているため、エレベーターから降りた利用さまに与えるインパクトは【大】です(*^▽^*)

 

廊下の天井です。紅葉の赤と『おばけ』や『かぼちゃ』の色合いがマッチしており、『ハロウィン』効果を さらにアップさせます↗️

 

当『よつばケアセンター』の人気キャラクターの『うんちまん』。今日も『おばけ』に取り憑かれながら?楽しく演奏🎵をしています笑 

 

そして最後はお馴染みの『シカドゥンドゥン』くんです。今回は『ドラキュラ』に扮して もらいました。目の前に たくさんの『かぼちゃ』を置いて『黒魔術』でも しているのかな?

 

こちらは おまけです。『シカドゥンドゥン』くんの衣装を作ってくれているスタッフさんも『魔女』に扮して登場です。ノリノリですね🎶「イェイ!イェイ!

 

新キャラクターの『くろねこ』です。目が大きく まんまるで大きなリボンを首に付けているところがチャームポイントです。「にゃ~」と鳴きます。・・・て猫だから当然ですね笑( *´艸`)

 

こちらは『よつばケアセンター』入り口の植木コーナーに置いてあります『とうがらし🌶️』です。いつも植木のお世話をしてくれているスタッフさんが、「家に ある『とうがらし🌶️』の植木、カラフルで『ハロウィン』っぽいから、皆さんにも見て ほしいな・・・」と言い、期間限定で持ってきて くれています。赤、むらさき、オレンジと本当にカラフルで、このような『とうがらし』が あるなんて私は知りませんでした。皆さんは 知ってました?もうしばらくは『よつばケアセンター』入り口に置いてあると思うので、『よつばケアセンター』前を通りかかる際には、是非見てみて下さいね(*´▽`*)

 

おまけです。『かぼちゃ』を、いつも植木のお世話をしてくれているスタッフさんに変えて見ました笑( *´艸`)

 

 

10月末には当『よつばケアセンター(デイケア)』でも『ハロウィンパーティー』を開催する予定で、現在スタッフは準備に励んでおります。その様子は、また このブログで紹介させて頂きたいと思いますので、是非見て下さいね(=^・^=)