2025/10/18
デイケア『よつば』の利用者さまで、10月15日に お誕生日を迎えられる利用者さまが いらっしゃいましたので、その前日の10月14日(お誕生日当日はデイケア利用日では ないため)に、お誕生日会を開かせて頂きました🎉
お誕生日会の開始と同時に、まずは スタッフのつたないピアノ伴奏に合わせて、みんなで『ハッピーバースデートゥーユー』を歌いました。
歌の後は、スタッフお手製の『お誕生日カード』と『お誕生日メダル』の贈呈です。今回の主役の利用者さま、10月15日で89歳を迎えられました。89歳とは思えないほど、お元気で 歩きも杖など使わずに歩かれております。見た目も若く、なんと いっても『笑顔』が最高です!そして、いつも場の雰囲気を明るくして下さっています(*´▽`*)
次は、スタッフ1人1人からお祝いの言葉を贈らせて頂きました。心を込めて日頃の感謝の気持ちを伝えさせて頂きました。
利用者さま からも主役の利用者さまに お言葉を頂きました。
最後に主役の利用者さまに お言葉を頂きました。
お誕生日会の締めに 皆さんが好きな『ふるさと』を歌い、そのあと『お誕生日会レク』を楽しみました。先日開催した『敬老会』でも行った『長寿すごろく~100歳を目指そう~』ゲームを この時間に行いました。このレク、本当に盛り上がります🎵そのため、『長寿すごろく~100歳を目指そう~』ゲームを、この度から『お誕生日会レク』として、取り入れることに しました(^_-)-☆
今回も『敬老会』の時 同様に景品を準備しました。そして『資産王』に輝いたのは、なんと今回主役の利用者さま でした(=^・^=) デイケアに持って来られるカバンに『うんちまん』のチャームを付けて下さっています。
今回のデイケア『よつば』の お誕生日会、主役の利用者さまは、皆からの祝福されたことに感動されたようで、終始 涙されていました。それを見て、さらに感動したのか つられたのかは定かではありませんが、他利用者さまも数名泣かれておられました。そしてスタッフまでも・・・。悲しい涙は 好きではありませんが、うれしい涙 感動の涙であれば、大歓迎です✨今後も 利用者の皆さまに『喜ばれる お誕生日会』に していきたいと思います。
※顔写真について。ご本人さまや ご家族さまから同意を得ることが できている方に関しましては、加工なしにて掲載させて頂いております。