広島市の内科、心療内科、医療法人社団 つばさ会
介護施設も併設

医療法人社団 つばさ会
お問い合わせ tel.082-295-8363

〒730-0806 広島市中区西十日市町1-5

MENU

ふたば⭐たなばた⭐会2025

7月7日の『七夕』から1週間以上経ってしまいましたが、7月16日にデイケア『ふたば』で『たなばた会』を行いました!今から その内容を説明させて頂きます。(会の内容は7月10日に行われたデイケア『よつば』の『たなばた会』と大部分が同じものなので、説明は省かせて頂くことをご了承下さい)

 

 

まずは『笹』作りです。

皆さん、とても一生懸命取り組まれていました。仕上がりが楽しみです(≧▽≦)

 

そしてこちらが、皆さまが頑張って作られた『笹』の完成品です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

それぞれ個性があって、とても良いと思います。特にスイカの飾り付けが、可愛いですね🎵

 

 

『笹』作りの後は、『おやつTIME』です。

甘くて冷たく、美味しいものを食べると、自然と笑顔がこぼれてしまう利用者の皆さま なのでした( *´艸`)

 

 

お腹が満たされた後は『七夕レク』です。

パネルをひっくり返すまで何が出るか分からないため皆さまドキドキです(´▽`*) 高得点の『織姫』や『彦星』が出ると拍手喝采👏です🎵

 

そして見事優勝されたのは、こちらの利用者さまです。

スタッフお手製のメダルを贈呈させて頂きました🥇いや~素敵な笑顔ですね(*‘ω‘ *)

 

 

この後は恒例?の『スタッフ劇団』の登場です。『スタッフ劇団』の公演の紹介は、また近日中にブログをアップする予定なので、アップされた時は、是非目を通して頂ければ幸いです(❁´◡`❁)

 

 

こうして、当『よつばケアセンター』の『たなばた会』を無事終えることができました。この『たなばた会』(7月10日に行ったデイケア『よつば』の『たなばた会』も含む)、改めて振り返ってみると、いつも感じることではありますが、利用者の皆さま いつもと違う一面を見せて下さいます。普段あまり笑われない方(かた)が笑顔を見せて下さったり、普段会話をしない利用者同士が声を掛け合ったり等・・・。やはり『イベント』と いうものは、利用者さまに とって特別な時間なんだと思います。でも それは利用者さま だけではなく我らスタッフに とってもです。スタッフも準備する中で、利用者さまの笑顔を思い浮かべながら、そして楽しみながら参加させて頂いております。これからも『イベント』が、利用者さまに とっても スタッフに とっても 特別なものに していけたら思います(=^・^=)

 

 

※顔写真について。ご本人さまやご家族さまから同意を得ることができている方に関しましては、加工なしにて掲載させて頂いております。